■ あれから6年が経過した。今年も3月11日がやって来た。東日本大震災の発生から6年が経過したことになる。「もう6年なのか?」と感じるのか、「まだ6年なのか?」と感じるのかについては人それぞれだと思う。個人的には前者のようにも感じるし、後者のようにも感じる。「もう6年も経過したのか・・・。」と感じるときもあるし、「まだ6年しか経過していないのか・・・。」と感じるときもあるが、どちらかというと「もう6年も経過したのか・・・。」と感じる方が多い。つい最近の出来事のように感じるが確実に月日は流れている。
西日本に住んでいるので東日本大震災に関して直接的な被害は全くと言っていいほどなかった。東北の人はもちろんのこと、北海道や関東に住む人は大きな影響を受けたと思われるが、西日本に住んでいると直接的な影響というのはほぼ無いのが普通。困った事態になったり、苦労したことはほぼ無かったと言える。もちろん、揺れた瞬間は「いつもの地震とは何かが違う・・・。」と感じたが、日本の歴史の転換点となるような大きな地震だとは思わなかったのでニュース速報で『震度7』と聞いたときは本当に驚いた。
1995年に起こった阪神大震災もリアルタイムで経験しているが自然の恐ろしさや脅威や凄まじさを体験することになった。例えば国と国の戦争であっても「情け容赦なく何でもあり」とはならないが、対自然となると手加減なしである。東日本大震災のときは1カ月近くの間、通常のTV番組がほとんど放送されずにニュース特番ばかりになったが、あのような非日常感は二度と味わいたくない。ほとんど被害がなかった地域に住んでいるものでもこういう精神状態になるので被災者の方の心情は推測することもできない。
■ Jリーグは全試合が延期になった。2011年3月11日は金曜日だったがJリーグはすぐさま翌日の試合の全試合中止が発表した。地震が発生したのは午後2時46分だったが1日ずれていたらJリーグの試合を観戦に来た人の多くがスタジアムで被災者になっていた。ユアテックスタジアムやカシマサッカースタジアムやケーズデンキスタジアムなどは地震で結構な被害を被ったが、今後、多くのサポーターが集まった状況で大きな地震が発生しないとは限らない。大惨事になり得るのでいろいろなことを想定しておく必要があるが予算やマンパワーの問題もあって難しい。
被害の大きかったユアテックスタジアム仙台では地震が発生した翌日(3月12日(土))にJ1の第2節のベガルタ仙台 vs 名古屋グランパスの試合が予定されていた。対戦カードを今でもしっかりと記憶しているのはこの10カ月ほど前(2010年6月5日(土))に全く同じカードをユアテックスタジアム仙台で観たからである。2010年6月5日(土)なので南アフリカW杯の直前の時期だったが、遠方からはるばる仙台まで行ってナビスコ杯を観戦した。初めてのユアテックスタジアムだったが宮城県に行くこと自体が初めてだった。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 J3+(メルマ)を読むための方法について ・・・ 3つあります。(無料/有料)
◆ まとめ #1599 東日本大震災から6年が経過した。 (2017/3/11)
→ 東日本大震災から6年が経過しました。はるか昔の出来事のようにも感じますが、つい最近の出来事のようにも感じます。昨年は4月に熊本地震が発生しましたがロアッソ熊本から「被災地のクラブ」というイメージがなくなって普通の状態に戻ることを期待したいと思います。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 J3+(メルマ)を読むための方法について ・・・ 3つあります。(無料/有料)
※ J3+(メルマ)を購読するには、登録が必要です。
※ 発行日は、5日・10日・15日・20日・25日・30日を除く毎日です。
※ AM8:00の配信です。
※ まぐまぐを利用する場合は、月額は648円となります。(1配信あたり約25円)
→ http://www.mag2.com/m/0001340175.html
※ まぐまぐに登録した場合、最初の月は無料になります。(当月無料制度)
※ 月の途中で登録した時は、登録作業が完了すると、直後にその月に発行済みのメルマガが全て送られてきます。
※ クレジットカードをお持ちでない方は「直接購入方式」を利用することができます。
※ 希望される方は、llabtoof@hotmail.co.jp(管理人宛)に問い合わせてください。
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ → http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/
☆ 月額:648円(税込) ・・・ まぐまぐのシステムを利用した場合
☆ 3か月:1,500円(税込)、6か月:3,000円(税込) ・・・ まぐまぐのシステムを利用しない場合
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら → http://www.mag2.com/m/0001340175.html
☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)
