あけましておめでとうございます。
2009年も「サッカーコラム J3 +PLUS」をよろしくお願いします。
新年早々から、2009年の日本サッカー界の10大ポイントをあげていきます。
今回は、第1回目です。
題目①「鹿島アントラーズはリーグ3連覇出来るか?」 → J1の最終節でコンサドーレ札幌を1対0で下して、史上初の2度目の連覇を達成した鹿島アントラーズ。シーズン途中に大黒柱のMF小笠原満男とMF中田浩二を欠いたものの、MF中後やDF伊野波といった脇役陣が活躍した。
今シーズンは、Jリーグ史上初の3連覇がかかるシーズンとなる。主力選手のほとんどは残留の見込みで戦力ダウンの心配はないが、MF小笠原、MF本山らの回復具合が気になるところ。また、浦和レッズ、ガンバ大阪に続く、悲願のアジア制覇に賭ける意気込みも強く、どこまでリーグ戦とACLを並行して戦うことが出来るかが、ポイントになる。
さて、あなたは鹿島アントラーズが史上初のリーグ3連覇を達成することが出来ると思いますか?
3つの選択肢の中から1つを選んでください。なお、コメントを書くときは25文字以内でお願いします。
[投票]
Q1. 鹿島アントラーズはリーグ3連覇を達成することが出来ると思いますか? → 50票
・ できると思う。
・ できないと思う。
・ 分からない。
投票する 途中経過を見る コメントを読む
[鹿島アントラーズ 2007年-2008年]0508 2007/02/25
【PSM:水戸×鹿島】 茨城ダービー0530 2007/03/17
【千葉×鹿島】 復調の兆しは見えたか? 0543 2007/04/01
【神戸×鹿島】 奇妙な試合0579 2007/05/13
【鹿島×磐田】 ナショナルダービー 0619 2007/06/21
【柏×鹿島】 ダイヤモンドの輝き 0652 2007/07/15
【ナビスコ:鹿島×広島】 小笠原満男の是非0717 2007/09/02
【鹿島×川崎F】 小笠原の効果0823 2007/11/24
【浦和×鹿島】 内容の伴った価値のある勝利 0862 2007/12/03
Jリーグ クラブ別大総括(31) 鹿島アントラーズ編 (2007年) 0883 2007/12/30
【天皇杯:川崎F×鹿島】 大人のフットボーラーに成熟する本山雅志 0913 2008/01/26
「鹿島は本当に勝負強いチームなのか?」についての考察 0950 2008/02/24
Jリーグ’08の見方(1) 『柳沢敦はゴールゲッターとしての才能を開花させるのか?』 0958 2008/03/01
【ゼロックス:鹿島×広島】 壊されたタイトルマッチ0965 2008/03/08
【鹿島×札幌】 自信を失うJ2王者 0987 2008/03/20
【ACL:鹿島×ナムディン】 アジアの舞台で圧倒するアントラーズ 0990 2008/03/23
【東京V×鹿島】 エキサイティングゲーム 1001 2008/04/02
【鹿島×横浜FM】 切り札ダニーロ 1016 2008/04/13
【浦和×鹿島】 ついに連勝ストップ 1049 2008/05/08
【ACL:鹿島×クルンタイ銀行】 グレードアップする青木剛 1114 2008/06/28
【名古屋×鹿島】 紙一重の差で・・・ 1186 2008/08/09
【千葉×鹿島】 ミシェウの衝撃1212 2008/10/20
【鹿島×川崎F】 フォトギャラリー (生観戦記 #15)1225 2008/11/02
レジェンド・オブ・スターズを観て (鹿島アントラーズ編) 1268 2008/12/11
【札幌×鹿島】 栄光の12タイトル目